初診受付サービス
職員募集

クリニック案内

医院名
医療法人 革斉会 杉生クリニック
院長
杉生 訓昭
住所
〒719-1124
岡山県総社市三須1342
診療科目
内科・胃腸科・リハビリテーション科
電話番号
0866-92-0252

胃カメラ内視鏡検査

内視鏡検査と聞くと、多くの方は辛い・苦しい検査というイメージをもたれており、不安や恐怖感を感じる方もいらっしゃると思います。

当院では、検査を受けられる方の不安や苦痛を最小限に抑えることを心がけています。

基本的には、経鼻用の内視鏡にて検査を行っております。

胃の調子が悪い方で、内視鏡するか戸惑う方も多少おられます。
内視鏡で胃の中をみると、
その人の胃の調子がわかることが多いです。

ストレス?食べ過ぎ?薬の影響(痛み止めに多いです)?ピロリ菌がいる?
ですから、検査をしながら詳しく説明するように努めております。

心地よい音楽を流し、リラックスできる環境作り。
画像が良好で、負担の少ない細径スコープを使用しています(胃カメラは、経鼻内視鏡を導入しています)。
不安が強い方、以前内視鏡検査で苦痛があった患者様には、軽い麻酔薬を使用します(ご希望の方は医師スタッフへ相談ください)。
検査の様子は患者様にも同時にモニターでご覧いただきながら状態を説明し、検査結果報告書をお渡しします。(麻酔を使用された場合は、覚醒後に画像をお見せし説明いたします)

検査希望の方(お腹の調子が悪い、胃が痛いなど、健診で内視鏡検査を勧められた方)

検査希望の方(お腹の調子が悪い、胃が痛いなど、健診で内視鏡検査を勧められた方)

受診していただいて診察の後に内視鏡の予約日を決めます。午前・午後どちらでも可能です(午後希望の方は、朝から食事抜きが良いのでご注意ください)。また、内視鏡すべきか悩まれる方もおられると思いますので、診察してから判断して頂いてもよいかと思います。

お薬を内服の方は、内容をお聞きします。特に、抗凝固剤(心筋梗塞、脳梗塞等で内服)を飲まれている方はお伝えください。

上部内視鏡(胃カメラ)検査の流れ

※絶食で検査を行います。

>>午前希望の方は前日夜9時以降は食事は禁止です。

>>午後希望の方>朝7時までの軽食でしたら午後から可能です。飲水(水、お茶、スポーツドリンク)は可能です。牛乳やオレンジジュースなど色のついたものは飲まないようにお願いします。

診察時に同意書・問診票をお渡しします。

検査前日

  • 夕食は軽めに
  • 午後9時以降、食事は禁止です。
  • 飲み水はOK。お酒は消化不良になりやすいので控えてください。
  • 早めの就寝を心がけましょう

検査当日

  • 食事は食べられません。歯磨き・うがいはかまいません。
  • お腹をしめつけないように楽な服装でご来院ください。
  • 少量の飲水は構いません(水、お茶などが良いです。牛乳やオレンジジュースなど色のあるものは控えてください)。

検査の10分前には来院して頂いて受付を済ませます。

検査前

  • 内視鏡検査室にて、胃をきれいにするお薬を飲んでいただきます。
  • 経鼻内視鏡の場合は、鼻から通りやすいように麻酔をします。
  • 鼻から入りにくい方もいらっしゃいますので、無理でしたら経口から検査を行います。

検査

検査室で以下のことを行います。気持ちを楽にして検査を受けましょう。

  • ベルトとズボンのボタンをゆるめます。
  • 検査中は目を軽く開けて前を見ましょう。目を閉じてしまうとかえって力が入ってしまいます。
  • 口の中にツバがたまったら、できるだけ飲まないで出しましょう。
  • 個人差はありますが、検査時間は10分前後です。必要に応じて、詳しく検査するために色素検査(青色の液体を胃内に散布して観察)や生検(胃粘液採取)を行うためにもう少し時間がかかることがあります。
  • 以前、検査が大変だった方には鎮静剤の注射を使い、うとうとした状態で楽に検査を受ける方法もあります。ご希望の方はご相談ください。

検査後

  • うがいは口をすすぐ程度にしてください。
  • 体調と安全を確認するため、ベッドで休んでいただくことがあります。
  • 通常は水を飲んでむせなければ約1時間後に食事ができます。

検査終了後

  • 終了後にその日の内視鏡検査の説明をいたします。
  • 詳しい病理検査などの結果は後日のご報告となります。